こんにちは!ケイです!
二週間ぶりのブログ投稿、かなり間が空いてしまいましたね?
僕もシーモールに来てもう一ヶ月半が経ちました。なんだかあっという間にも感じるし、長くも感じる。そんな日々でした(笑)
お陰様で沖縄での生活には大慣れ(笑)。
沖縄観光も楽しんでいます!
先週は、沖縄本島のの最北端”辺戸岬”と”大石林山”に行って来ました!
梅雨に入ってから毎日のように雨が降っていたのに、タイミング良く晴れてくれて最高の景色を楽しめました?。
沖縄に来て初めての観光、良いリフレッシュになりました!!
もちろんトレーニングも頑張っておりますよ!
初めは不慣れだった海での泳ぎ(あおり足)も徐々に形になってきて、今では荒れた海でもへっちゃらです!
ただダイビングのスキルはまだまだ、上手く潜れる時もあればダメな時も。。。でも少しずつコツは掴み始めてます。
最近は中性浮力をとる感覚にも慣れてきました!
あとはダイビングの技術と並行して、知識も習得する事こと!
ということで、この二週間は沖縄観光以外にもPADIの教科書を読み込んで試験の勉強をしていました。
ダイブマスターまでの教科書は全部で5冊!オープンウォーター、アドバンス、レスキュー、EFR(エマージェンシーファーストレスポンス)、ダイブマスターです!
並べてみると多いですね?
それだけプロダイバーへの道は長いという事です(笑)
でも、やっと今日EFRまで終わり、レスキューダイバーまでは合格を頂きました!
なかなか難しい内容もありましたが、どれも実践に必要な知識ばかりで楽しく勉強を進められました!
ただ大事なのは学んだ知識をどれだけ実践と結び付けられるかですね!頑張ります!!
そして、残す試験はダイブマスター!
今月中にダイブマスターのペーパーテストを合格することがノルマなので、残り数日集中して勉強します!
ダイブマスターに合格したらまたブログで報告しますね!!
それではまた!