どうも!!おひさしぶりです~イタです!!
ここでお世話になってからはや2ヶ月がたちました!はやいですね~
と、前ふりはこの辺にしといてこの前仕事が休みのときに休みが被ったワタさんとなんとヒッチハイクしました!笑
僕自身はヒッチハイクなんてしたことなかったし誘われたときまじか!ってなったけどおもしろそうっていう好奇心の方が強く今回やって見る事にしました
目標の場所は沖縄本島の下の下にある糸満のビビビーチという場所です
そこにインスタ映えするウォールアートがあるらしくそこを目標にヒッチハイクをしました
ヒッチハイク当日、ダンボールにまず目的地の「那覇 糸満方面」と書いて身支度をし良し出発!
とそんな矢先土砂降りの雨が。。。
まじで・・・と思いましたが運よく直ぐに晴れて出発、先ずは直ぐ下にあるコンビニの目の前にある道路で那覇方面に行く為の国道58号線に行くためのヒッチハイクをしました
こんなかんじですね笑 うつってるのは先輩のワタさんです
でもこんな風にダンボール掲げて待ってるだけじゃ誰も止まってくれません
僕はじれったくなり信号待ちしてる車の運転手に話しかけに行きました
僕「すいませんー」
運転手さん「え!?ななんですか?」
僕「沖縄方面行きます?」
運転手「いきますけど・・・」
僕「じゃあついでにのせてってもらってもいいですか?」
運転「えぇ!?え~う~ん」
僕「お願いします!!」
運「まぁいいですよ」
と、ほぼ強引(笑)にヒッチハイクをし記念すべき一回目のヒッチハイクに成功!
この車の運転手さんがまたとても良い人で車には運転手さんのほかに、運転手さんの姉と運転手さんの娘さんがのってました
なんでも生まれは沖縄らしく、今は名古屋の方に嫁いで今回沖縄に来たのは沖縄に里帰りしてる最中だかららしいです
目的地は国際通りらしくそこまで乗せてってもらいその間色んな事を話してとても仲良くなりました笑
目的地についた後、一緒に国際通りを観光してサーターアンダギーをかってくれたりなんと沖縄そばまでごちそうしてくれました!!
サーターアンダギーは紅芋味で中は紫色!とてもおいしかったです!
沖縄そばは実は一回も食べたことなく食べたいとずっと思っていて食べれてとても嬉しかったし味はもちろん美味しかったです!!
国際通りの市場なんかも沢山のものがうってたりもう目が回りそうでした
毎日仕事で見てるイラブチャーが売られてたのを見てなんか感動しました笑
そんなこんなで一通り観光した後その人達とは解散しましたが本当に良い人に拾って貰えたなと思いますし改めて人の温かさに感動しました!!
解散した後僕たちは次のヒッチハイクに向け58号線沿いを歩きながら乗せてくれる車を探しました
すると直ぐに糸満方面まで乗っけてってくれる人に遭遇、談笑しながら糸満の道の駅まで送ってくれました
ついに糸満に到着!
ここまで来たら目的地はあと少し!
道の駅からだいたい1,4キロメートルある直線をひたすらまっすぐ歩き続けました!
途中でつかれてヒッチハイクをしようとするも車が全然通らない!!
きても商業車ばかり、当然止まってくれません、、、
おとなしく歩きました
そして歩き続けること25分、ようやく目的地の場所に到着!!!!
ここまでの交通費0円
乗せてくれた車3台!!人の優しさだけで到着しました!
ビビビーチは人口ビーチでビーチ全体に音楽が流れておりとても雰囲気はよかったです
ただ管理されてる場所なので入れる場所は小さく水質も前田岬のほうがいいですね。。
ただ目的は海ではなくウォールアート
ウォールアートがある場所を探しました。探して直ぐにそれらしきものを発見、目立つピンクの壁にネットでみたウォールアートがそこにはありました
多分普段こういうのをみてもなんとも思わないと思うんですがこの時はなぜかとても感動して「うおおお!あった!!」ってなったのを覚えてます笑
建物の中は小さな売店で建物の中もウォールアートが施されていました
とりあえず目的地に到着し目的を達成した僕らは海を見ながらブルーシールのアイスを食べて余韻に浸りました
こっからまたヒッチハイクで帰るのですがとりあえず今回はこれでおしまいです!!
次のブログで続きを書きたいと思います!ヒッチハイク、結構楽しいですよ!!
皆さんもやってみて下さい!それでは!