2010.02.13
沖縄観光
先日お花見に行った帰り道
「ハブとマングースのショー」の
看板があり行ってきました
ちょっと時間があったのでそのあたりを散策したり写真をとったりとむっちゃ観光してました
こちらわかりにくいですが、多分パイナップル園
そしてショーの始まりです
ラッキーなことに最終のショーだったからかお客さんは私たち2人でした
これもラッキー(?)だったのか2人やったから順番に蛇と写真撮影
半端なく怖かった~
ハブとマングースの戦いはスクリーンの映像でみました
今は実際の戦いは動物の虐待とかなんとかでやってないそうです
でも実は私、15年ほど前沖縄に来たとき生の戦いをみてるんです
あんまし覚えてないけどけっこうむごかったような、、、
こちらハブの牙、、、 かなかの迫力
ハブって何回牙ぬいても生えてくるそうですよ
だからペットにできないって、、、したくないけど、、、
こちらマングース
これがまた超カワイイです
こんなにカワイイのに俊敏な動きでハブをやっつけ沖縄の生態系をくずすと問題だそうです
人にはそんな襲ってきたりとかはないそうですけど、、、
そしてこちら白蛇
忘れたけど神様のような存在、、、
なんせ夢とかにでると超縁起がいいそうです
あっ生でみてもよかったかな、、、
そしてこれ
こんなん見つけるとついやりたくなんねんなぁ~関西人やからかな、、、
こんな感じでむっちゃ観光してきた1日でした
そろそろSeaMole、忙しい時期に入りそうです
特にゴールデンウィークや連休は早めのご予約でお願いします