皆さまご無沙汰しております!今日も元気もりもり
絶好調テンション高めなフミです!!
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
だいたいこの時期はクリスマスや年末の行事、
新年を迎える準備や大掃除でお忙しくされてると思います。
寒さも一段と厳しくなってくる頃なので
風邪など引かないようにお気をつけ下さいね、、
それにしても『師走』とはよく言ったものですよね〜
12月は毎年、世界のどこに居てても一瞬で走り去ってしまう気が(@_@)
イベントが多いしそれに伴ってすることも多い&私の場合はお誕生日が
クリスマスイヴなのでそれもあるのでしょうか?
去年の今頃は地球の裏側、グアテマラでヨガの教室に通ったり
毎日美味しいコーヒーを飲んでまったりしておりました。
一年も経つと住んでる場所や話す言葉、色々なことが変わりますね〜!!
この辺は旅好きな人限定かも知れないですが(´∀`; )
さてさて、旅繋がりと言うことで今回のblogでは
この間のバイク旅についてお話しさせて頂こうと思います!!
旅と言っても「金武町」にぶらっと行ってきただけなので
お出かけと言った方が正しい気はするけどそんなの気にしない笑
今回なぜ金武町まで出向いたかと言うと、、
ズバリこれです!キングタコス!どーんっっ!!
ずっとずっといつか行こうと思いながら行けていなかった
キングタコス本店!ついにきましたよー!!
早速名物のタコライスの写真を載せてしまいましたが
お店の外観はこんな感じでした。
ど平日だったにもかかわらずお店の前では待っている人がちらほら、、
観光客はもちろんのこと、地元の人や仕事の休憩中だろうなぁと
いうような人が絶えず入ってきて、お店は大繁盛の様子。
今回私がオーダーしたのはチーズ野菜タコライス!(全部乗せ)
お値段¥700ーでした。
とにかくボリュームがすごい!これほんまに1人前?
2人でシェアする用?って思ってしまうほど。
ご飯の量もずっしりだったのですが、上の具材がいっぱい過ぎて
パックを開けた瞬間いっぱいこぼれ落ちてきて
食べ方めっちゃ汚い人みたいになってしまいました。笑
一緒についてきたサルサソースもちょうど良い辛さで
コクがあってよく合うんだな〜これが。
味、値段共に期待を裏切らない満足度でした!!
沖縄に来られた際にはぜひキンタコでびっくりしてくださいね☆
3/4ほど食べて(結構頑張った)ぶらっと町歩きへ、、
すぐ近くにキャンプハンセン(米軍基地)があるだけあって
英語圏の国を思い出すような看板やアートが至るところに!
金武の町自体はひっそりと静かでどこか物寂しい感じがして、
どことなく沖縄市にあるコザに似てるなぁって思いました。
夜になるとまた雰囲気違ったかも知れないですね!
国道329号線が海沿いにあるのでお天気が良い日には
景色を見ながらドライブがてら行ってみるのも良いかもです!
ではでは今回はこの辺で失礼します!
おそらく、次回のblogが最後になるかとは思いますが
楽しみにして頂けると幸いです☆
お体にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。