こんにちは!ケンです。
今日は私が休みの日だったので今日のことについて書いていきたいと思います。
基本的に休みの人が寮の掃除をするのですが、同期であり同居人のリュウがかなりの綺麗好きなので頻繁に掃除してます。私も掃除をするときはちゃんとやるので今朝も1時間ほど掃除をしました。毎日仕事で早起きしているので今日も6時半くらいに目覚めてしまい、そのまま掃除を開始しました。やはり早起きして掃除をするのは気持ちいいですね、ついでに洗濯物も干して完璧な朝です。
さて今日は天気が良かったので原付で海中道路に行って来ました!
海中道路はうるま市の方にあり本島の勝連半島から平安座島を結ぶ5.2㎞の道路です。橋ではなく堤防の上に作られた道路で本島と離島を結んでいます!船舶運航のために橋が一つと潮流確保のための水路が2つあり完全に海をせき止めているわけではないので安心してください。それにしてもこんな巨大な道路を作るなんて人類の力はすごいですね。
辺り一面エメラルドブルーの海の上を走るのはすごい爽快感があるので沖縄に訪れた際は是非おすすめします!道路の途中には海の駅「あやはし館」があります。お土産屋さんやカフェ、レストランがあり辺りの海を一望しながらお食事が出来ます。ちなみに私は外にある天ぷら屋さんで色々頂きました、全部おいしいです。海駅はその名の通り海の真ん中にあります。ここに立ち寄って海の写真や道路の写真を撮るのも良いですね!
海中道路に行った帰り道にキングタコスに行って来ました。沖縄では有名らしいのですがまだ食べたことが無かったのでこの機会に食べていることにしました。
タコライスはお米の上に肉が乗っているのがスタンダードで、それに好みでチーズや野菜をトッピングしていきます。私はもちろんチーズと野菜を載せました。注文してすぐに完成し取りに行くと蓋が閉まらない量のチーズと野菜に驚きました。この量を一人で食べきれるのかと思いましたがなんとか食べきれました。ついているソースがピリ辛でめちゃくちゃ美味しいです。タコスも売っていたので次回はタコスに挑戦したいですね。
沖縄県内にキングタコスは何店舗かあるのでお近くのキングタコスに行ってみて下さい。手軽に持ち帰れるのもとてもいいですね。
本日もこのブログ、最後まで目を通していただきありがとうございます!また休みの日になったらどこか出かけようと思います。
ではまた会いましょう!